年間行事予定表

  令和6年度年間行事予定表(PDFファイル)

 ※状況により変更になることがあります。
  詳細は学校だよりや学年のお便りでご確認ください。

学校行事等

令和6年3月22日 卒業式

卒業式1 卒業式2 卒業式3
卒業式4 卒業式5 卒業式6
卒業式が行われました。
短い時間のなか6年間の思いが詰まっていました。
6年生は唐沢小学校での思い出をたくさん持って
中学校でも元気に活躍してください。


令和6年2月14日 なわとびかっとび選手権

なわとび1 なわとび2 なわとび3
なわとび4 なわとび5 なわとび6
行間休みに全校生徒で『なわとびかっとび選手権』
が開催されました。
ルールは、2分間ミスせず飛び続けること。
日本での縄跳びの歴史は1878年に現在の筑波大学へドイツから教師を呼び、
導入したのが始まりだとも言われています。


令和6年1月17日 5年生校外学習

5年生校外学習1 5年生校外学習2 5年生校外学習3
5年生校外学習4 5年生校外学習5 5年生校外学習6
5年生がキッザニア東京へ行きました。
世の中にはどんな職業があり自分は将来どうなりたいのか、
考え調べ学び体験して、なりたいと思う大人になりましょう。


令和6年1月16日 「野球しようぜ!」

「野球しようぜ!」1 「野球しようぜ!」2 「野球しようぜ!」3
「野球しようぜ!」4 「野球しようぜ!」5 「野球しようぜ!」6
メジャーリーガーの大谷翔平選手が全国2万の小学校に贈っているいわゆる大谷グローブ。
唐沢小学校にも届きました。
茶と黒の2色の革を白い革紐やパイピングで組み合わせたおしゃれなデザインです。
触った感触はふかふかするような柔らかさがありました。
大谷選手のサインが印刷されています。
憧れるのを止められません。
「さぁ行こう!」


令和5年12月19日 3・4年生車人形体験

ダブルダッチ1 ダブルダッチ2 ダブルダッチ3
ダブルダッチ4 ダブルダッチ5 ダブルダッチ6
3時間目に体育館で車人形体験が行われました。
3年生と4年生が、竹間沢の伝統芸能を体験しました。


令和5年12月14日 ダブルダッチ教室

ダブルダッチ1 ダブルダッチ2 ダブルダッチ3
ダブルダッチ4 ダブルダッチ5 ダブルダッチ6
PTA主催でダブルダッチ教室が行われました。
1年生から6年生まで、縄跳びを楽しんでいました。


令和5年12月4日12月14日 工場見学

工場見学1 工場見学2 工場見学3
工場見学4 工場見学5 工場見学6
5年生が(株)MIYOSHIさんの工場を見学をしてきました。
電子機器の開発やLED照明の施工販売等を行っている地元企業です。
カンタン監視カメラ製造行程の一部に触れたり、
SL型の小型EVに乗ってみたり(校長が)運転したりして来ました
今回の体験も進路選択のひとつのきっかけになれば良いなと思います。


令和5年12月7・8日 ペース走記録会

ペース走記録会1 ペース走記録会2 ペース走記録会3
ペース走記録会4 ペース走記録会5 ペース走記録会6
今年も2日間に分けてペース走記録会を行いました。
みんな一生懸命に長く長く走りました。
周りの友達に負けないこともとても大切ですが、
昨日・去年の自分に負けないよう、今後も体力づくりに励みましょう。
来年の記録が今年よりも伸びていることを期待しています。


令和5年11月30・12月1日 校内音楽会

校内音楽会1 校内音楽会2 校内音楽会3 校内音楽会4
校内音楽会5 校内音楽会6 校内音楽会7 校内音楽会8
校内音楽会9 校内音楽会10 校内音楽会11 校内音楽会12
校内音楽会13 校内音楽会14 校内音楽会15 校内音楽会16
校内音楽会17 校内音楽会18 校内音楽会19 校内音楽会20
今年の音楽会は児童のみで全校で行う日と
各学年ごとに保護者参観で行う日に分けて開催しました。
また3年生以上は指揮者も先生ではなく児童が行いました。
演奏・合唱とも練習の成果を十分発揮できた2日間でした。


令和5年11月21日 PTAからの贈り物

PTAからの贈り物1 PTAからの贈り物2 PTAからの贈り物3
PTAからの贈り物4 PTAからの贈り物5 PTAからの贈り物6
行間休みペース走の練習をしました。
練習終了後、PTAからの贈り物の紹介がありました。
ベルマークを集めて購入してくださった一輪車と竹馬です。
一輪車9台、竹馬6組です。先生方が乗ってお披露目しました。
これからみんなで楽しく遊ばせていただきます。
有難うございました。


令和5年11月8日 地割り見学

地割り見学1 地割り見学2 地割り見学3
地割り見学4 地割り見学5 地割り見学6
4年生が上富小屋上とその近くの土地で地割り見学をしてきました。
三富新田の「雑木林・耕地・屋敷地」を実際に目にすることができました。
柳沢吉保公によって開発され現代まで残されている景観や
日本農業遺産に登録された落ち葉堆肥農法など
歴史と文化のある素晴らしい場所で育っていることを誇りに思ってください。


令和4年11月6日 さつまいも堀り

さつまいも堀り1 さつまいも堀り2 さつまいも堀り3
さつまいも堀り4 さつまいも堀り5 さつまいも堀り6
1・2年生がさつまいも掘りをお行いました。
泥んこになって夢中で掘りました。
土に触れてとても楽しそうでした。
おおきなおいもほれたかな?。


令和5年10月27日 3年生校外学習

3年生校外学習1 3年生校外学習2 3年生校外学習3
3年生校外学習4 3年生校外学習5 3年生校外学習6
3年生が北本市の埼玉県自然学習センターへ行きました。
自然公園を散策して自然や生き物を観察・体感してきました。
また館内のシアターで自然の大切さについて学びました。
自然環境についても少しずつ考えられるようになりましょう。


令和5年10月19日 1年生校外学習

1年生校外学習1 1年生校外学習2 1年生校外学習3
1年生校外学習4 1年生校外学習5 1年生校外学習6
1年生はさいたま市の鉄道博物館へ行きました。
鉄道の模型や実際に使われていた車両を見学したり、
中に入って座席に座るなどして楽しんできました。
1年生にとっては初めてバスで町外へ出る行事でした。


令和5年10月18日 4年生校外学習

4年生校外学習1 4年生校外学習2 4年生校外学習3
4年生校外学習4 4年生校外学習5 4年生校外学習6
4年生が神川げんきプラザへ行きました。
アドベンチャープログラムに挑戦しまし。
トライ&エラーを繰り返しながら仲間と協力して、課題を解決していきます。
「友達を信頼する心」「達成感」などを体験を通して学び、よりきずなが深まりました
「ガタン」とならずに巨大シーソーに全員で乗れたかな。


令和5年10月3日 連合運動会

連合運動会1 連合運動会2 連合運動会3 連合運動会4
連合運動会が青空の下、三芳町運動場にて行われました。
連日練習を重ねた4種目(100m走、ハードル走、ボール投げ、8の字跳び)に
各自が一生懸命取り組み、互いの健闘を称え合いました。


令和5年9月18〜19日 林間学校

林間学校1 林間学校2 林間学校3 林間学校4
林間学校5 林間学校6 林間学校7 林間学校8
林間学校9 林間学校10 林間学校11 林間学校12
今年も無事に林間学校を行うことができました。
1日目はお昼には飯盒炊爨を体験してきました。
富士山の素晴らしい姿を眺めながら周辺を散策ました。
夜は恒例のキャンプファイヤーで盛り上がりました。
2日目はさがみ湖リゾートプレジャーフォレストを堪能し、
子どもたちにとっては小学校生活の中でも1,2番目を争う
素敵な思い出になったのではないでしょうか。


令和5年9月15〜16日 修学旅行

修学旅行1 修学旅行2 修学旅行3 修学旅行4
修学旅行5 修学旅行6 修学旅行7 修学旅行8
修学旅行9 修学旅行10 修学旅行11 修学旅行12
6年生は修学旅行で栃木県日光市方面へ行きました。
1日目は群馬県、湯滝、中禅寺湖にて遊覧船に乗り、華厳の滝を周り、
晃陽苑にて宿泊。2日目は日光東照宮、日光江戸村へ。
小学校生活最後の校外学習として充実した2日間を過ごしてきました。


令和5年9月12日 4年生藍染体験

藍染体験1 藍染体験2 藍染体験3
藍染体験4 藍染体験5 藍染体験6
歴史民俗資料館の方々が来校し4年生を対象にした藍染体験の授業が行われました。
藍染の技術と伝統に手も心も染まっていました。
みんな真剣に取り組んでいました。


令和5年9月6日.8日 食に関する指導

食に関する指導1 食に関する指導2 食に関する指導3
食に関する指導4 食に関する指導5 食に関する指導6
給食センターの金子先生による食に関する指導の授業が行われました。
9月6日(水)と9月8日(金)4年生と2年生を対象に行われました。
みんな興味をもって取り組んでいました。
食事の大切さ楽しさを学んでいました。


令和5年8月23日 漢字検定

漢字検定1 漢字検定2 漢字検定3
漢字検定4 漢字検定5 漢字検定6
本校にて漢字検定を行いました。
受検者は96名。
真剣に受検に取り組んでいました。
一人一人目標を立て、その目標に向かって取り組む姿が素敵でした。


令和5年7月21〜22日 さくら学級校内宿泊学習

環境センター見学1 環境センター見学2 環境センター見学3
環境センター見学4 環境センター見学5 環境センター見学6
さくら学級の児童が学校で宿泊しました。
学校に泊まるなんてワクワクしますね。
レクリエーションや花火大会もしました。
寝室は教室で子どもたちだけの部屋でした。
朝もちゃんと起きられたのでしょうか?


令和5年6月27日 4年生校外学習

4年生校外学習1 4年生校外学習2 4年生校外学習3
4年生校外学習4 4年生校外学習5 4年生校外学習6
4年生は寄居町の川の博物館と東秩父村の和紙の里へ行きました。
かわはくでは荒川の大型模型やオオワシの標本などを観察しました。
和紙の里では国の重要無形文化財でありユネスコ無形文化遺産でもある
日本の手漉和紙技術で実際に紙を作る体験活動をしてきました。
郷土を知り伝統と文化を体験するというとても有意義な一日でした。


令和5年6月23日 6年生校外学習

6年生校外学習1 6年生校外学習2 6年生校外学習3
6年生校外学習4 6年生校外学習5 6年生校外学習6
6年生は国会議事堂と科学技術館へ行きました。
国の政治の中心地である国会を見学し、
科学技術館では科学体験をしてきました。
今から少しずつ日本の未来を考えていきましょう。


令和5年6月20日 新しい遊具

1年生とさくら学級校外学習1 1年生とさくら学級校外学習2 1年生とさくら学級校外学習3
1年生とさくら学級校外学習4 1年生とさくら学級校外学習5 1年生とさくら学級校外学習6
唐沢小学校の校庭に新しい遊具が誕生しました。
『ボルダーくん』と命名されました。
仲良く安全に遊びましょう。


令和5年5月26日 2年生校外学習

2年生校外学習1 2年生校外学習2 2年生校外学習3
2年生校外学習4 2年生校外学習5 2年生校外学習6
2年生が東松山市の埼玉県こども動物自然公園へ行きました。
天気も良く晴れ、お弁当も外で食べられました。
様々な動物を観察し、充実した一日を過ごしてきました。


令和5年5月26日 プール清掃

プール清掃1 プール清掃2 プール清掃3
プール清掃4 プール清掃5 プール清掃6
5年生と6年生がプールを綺麗にしてくれました。
服が濡れるのも汚れるのもお構いなしに一生懸命清掃作業に励んでくれました。
プール開きが待ち遠しいですね。
5年生と6年生、ありがとうございました。

令和5年5月20日 運動会

運動会1 運動会2 運動会3 運動会4
運動会5 運動会6 運動会7 運動会8
運動会9 運動会10 運動会11 運動会12
小雨散る曇り空の下、運動会を行いました。
それぞれの児童が練習の成果を最大限発揮していました。
赤と青の勝ち負けも大事ですが、まずはがんばった自分をほめてください。
そして次は何をがんばるのかを見つけましょう。


令和4年4月20日 1年生を迎える会

1年生を迎える会1 1年生を迎える会2 1年生を迎える会3
1年生を迎える会4 1年生を迎える会5 1年生を迎える会6
全校で1年生を迎える会を体育館で行いました。
6年生が事前に校歌を教えに行きましたが上手く歌えたでしょうか。
少しずつ学校生活に慣れていってくださいね。


令和5年4月14日 1年生初めての給食

1年生初めての給食1 1年生初めての給食2 1年生初めての給食3
1年生初めての給食4 1年生初めての給食5 1年生初めての給食6
1年生の給食が始まりました。
初めての給食は美味しく食べられたでしょうか。
もりもり食べて大きく成長してくださいね。


令和5年4月10日 始業式・入学式

始業式1 始業式2 始業式3
入学式1 入学式2 入学式3
令和4年度は61名の新入生を迎えました。
また転入生も3名迎えました。
新しい学年・クラスで楽しい思い出をいっぱい作りましょう。


令和5年4月6日 準備登校

準備登校1 準備登校2 準備登校3
準備登校4 準備登校5 準備登校6
新6年生が新入生や在校生が気持ちよく新学期を迎えられるように、
隅々まで掃除をし、掲示物や机椅子等の設置をしてくれました。
間違いなく今年一年、最高学年として学校全体を頼もしく引っ張ってくれることでしょう。