トップページ

見て見て みよしっ子(活動の様子)

4月25日のみよしっ子【ソーシャルスキルトレーニング】

三芳小では、ソーシャルスキルレーニング(SST)に取り組んでいます。今日は、第1回目のSSTが行われました。

SSTとは、社会生活を営む上で必要な技術を習得するためのトレーニングのことです。第1回目は、「あいさつに」についてでした。

「あいさつ」には人と人の心をつなぐ大切な役割があります。どのようなあいさつがよいのかみんなで考えました。「聞こえる声で」、「相手を見て」などいろいろな意見が出ました。

みんなで考えたあいさつの仕方で、クラスの友達と実際にあいさつを交わします。あいさつをする方もされる方もみんな笑顔です。

最後は振り返りです。担任の「あいさつが教室いっぱいになってどんな気持ちですか。」という問いかけに「とても楽しくなります。」、「気持ちがいいです。」などと子供たちは答えました。

クラスの友達だけでなく、家族の人、通学班の友達、交通指導員さん、先生などへとあいさつする人を広げていきます。

2024年04月25日

4月24日のみよしっ子【【2年1組 音楽】

本日は、2年1組の音楽の様子を紹介します。

「『メッセージ』を歌いましょう。」と担任が言うと、子供たちからは「やったあ」と歓声が上がっていました。みんなこの歌が大好きなようです。

いろいろな国のあいさつの言葉を歌いながら音楽で世界中の人とつながっていこうという曲です。「グッドモーニング」、「シェシェ」、「アンニョンハセヨ」教室中に元気いっぱいな歌声が響いていました。

リズム遊びも行いました。曲に合わせて手拍子をします。みんなでそろえることができた時は、とてもうれしそうでした。

最後に世界の音楽を鑑賞しました。「ダンスの曲みたい。」、「踊りたくなります。」、「日本の曲とはちがうなあ。」感想を述べながら世界の曲に親しんでいました。

目と耳と口と体全体をつかって、めいっぱい音楽を楽しんだ1時間でした。

2024年04月24日

4月22日のみよしっ子【1年 学校探検】

本日は、1年生の学校探検の様子を紹介します。

学校には、どのような教室があるのでしょうか。子供たちは、早く探検に出かけたくてうずうずしているようですが、まずは、学校の中を回る時の約束を確認しました。「なかよく」、「しずかに」見学をする際の大切な決まりです。

「どこの階からまわろうか。」、「きまりを守ってまわろうね。」グループで相談してから探検開始です。

 

 

理科室の水槽の魚を夢中になって観察したり、高学年の英語の学習の様子にびっくりしたり、図書室のたくさんの本にわくわくしたり、1年生にとって学校は、ワンダーランドです。

教室にもどってどのようなことを発見したか発表しました。子供たちは、色々な教室を発見し、学校とはどのようなところかわかったようです。担任の「きまりを守って探検できましたか。」の問いに多く手が挙がりました。初めてのグループ見学は、大成功でした。

2024年04月22日
» 続きを読む

モグモグ・パクパク みよしの給食(給食の献立)

令和5年度の給食は終了しました

【献 立】 オランダ給食

《令和5年度の給食は終了しました。》

 「モグモグ・パクパク みよしの給食」をご覧いただきありがとうございました。


2024年03月26日
» 続きを読む

ビオトープ・フォトダイアリー (3/18 更新)

コンテンツ一覧

 こちらのページは、ビオトープについて紹介していきます。
 それぞれの写真をクリックすると、内容がご覧いただけます。

 
2023年06月05日
» 続きを読む

ニュース

【お知らせ】朝礼台が生まれ変わりました

 3月19日(火)に6年生が先週に続いて、奉仕活動をしてくれました。今日は、前回の続きの側溝掃除、ビオトープの整備、そして、朝礼台をペンキで塗り直してくれました。真っ青に塗られ、とてもきれいになった朝礼台。「みんなに喜んでもらえることが楽しみです。」と学校のため、下級生のために働いた達成感を味わっているようでした。6年生の皆さん、ありがとうございました。

 

2024年03月19日
» 続きを読む